今年は130周年だそうで。めでたいわ。
というわけで…創立記念日集会。
当然、聖歌隊はサーヴィス。

7:30登校。→練習。
眠い…
でも先生はほめてくださいました。
去年より先生はいっぱいほめてくれるような気がする…気のせいかな。まぁ嬉しいから良いや。
子供はほめられて伸びるんだもの。(笑)

8:15中学の礼拝開始。
緊張してしまった…レガートが出来ない。
人の前で歌うって難しい…しかも眠い。

10:30高校の礼拝開始。
今度はうまくいきました!!(比較的)
レガートもさっきよりは出来たし…
でも同じ式辞を2回も聞かなきゃいけないのは…ι

おひる。しあわせvvv
今年うちの学年は後輩とよく遊びます。
といっても後輩は総勢3人ι
6+3=9。仲良くなるのも当然…?
だるまさんが転んだで盛り上がりました。(笑)

13:15午後の練習開始。
楽しい!!やっぱり朝から歌ってるだけあって発声も良いし。(あくまで比較的)
ただ…メドレーで先生が歌いだしたときは…
入れませんでしたιだってあんまりにもすごい迫力だから…ききほれてしまいました。
でもやっぱりすごい!この先生に教わってることは間違いじゃないんだなぁと実感します。

今日は全体的に幸せでした。歌いっぱなしだったし
たくさんの人に私達の歌を聴いてもらえて
すごく幸せでした。

創立記念日集会終了。
次は、さあ、コンサートだっ!!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索