上書き@中学卒業式
2001年3月16日とうとう私の1個上の先輩方が中学卒業です。
・・・早いなぁー。
そうかー。もう初めて出逢ってから2年なんだね。
一昨年は怖くて怖くてたまらなかった。(笑)
わざわざ、当時まだ中2だったにもかかわらず、私達に対してミーティングをして。
まぁそれは身に覚えの無い事だったんですけど・・・
でも、今考えたら、中聖のことを
聖歌隊のことを、その分だけ
大切に思っていたという事なんですね。
そう考えると、本当に、すごい人たちなんだなぁと思います。
怖かったけど。
去年は先輩方が中3になり
初めて2曲をまかされてすごく苦労していたのが、
一昨年より近い所にいたということもあって
手にとるように感じられました。
あと、班ノート(交換日記)。
そこでは、先輩/後輩という関係は一応有るけれども、面と向かって話すよりもかなりざっくばらんに
自分の思っている事を本当に素直に話す(書く)ことが出来ました。
そこで、怖いとばっかり思っていた先輩方が
どんな事を思っているのか
どんな風に私たちを見ているのか、
そしてわたしたちはどうやってそれに答えていけば良いのかを与えられた気がします。
これによって、私達と先輩の関係
そして後輩とも、すごく近くにいることができるようになりました。
そして、いま聖歌隊にいるひとりひとりが
どんなにお互いの事を大切に思っているか。
まぁ私の班は他のところより少しばかり熱く語ってたようですけど(笑)
卒業とはいえ、中高一貫校ですから
春休みの間も、その後も高校を卒業するまで
一緒の学校にいるわけで、部活も一緒ですが
「中学生」と「高校生」は、やっぱり違う、って
思いました。
卒業式の最後のハレルヤ、すごくかっこよかったです。
来年は私達が、このハレルヤを歌えるよう、頑張ります。
・・・早いなぁー。
そうかー。もう初めて出逢ってから2年なんだね。
一昨年は怖くて怖くてたまらなかった。(笑)
わざわざ、当時まだ中2だったにもかかわらず、私達に対してミーティングをして。
まぁそれは身に覚えの無い事だったんですけど・・・
でも、今考えたら、中聖のことを
聖歌隊のことを、その分だけ
大切に思っていたという事なんですね。
そう考えると、本当に、すごい人たちなんだなぁと思います。
怖かったけど。
去年は先輩方が中3になり
初めて2曲をまかされてすごく苦労していたのが、
一昨年より近い所にいたということもあって
手にとるように感じられました。
あと、班ノート(交換日記)。
そこでは、先輩/後輩という関係は一応有るけれども、面と向かって話すよりもかなりざっくばらんに
自分の思っている事を本当に素直に話す(書く)ことが出来ました。
そこで、怖いとばっかり思っていた先輩方が
どんな事を思っているのか
どんな風に私たちを見ているのか、
そしてわたしたちはどうやってそれに答えていけば良いのかを与えられた気がします。
これによって、私達と先輩の関係
そして後輩とも、すごく近くにいることができるようになりました。
そして、いま聖歌隊にいるひとりひとりが
どんなにお互いの事を大切に思っているか。
まぁ私の班は他のところより少しばかり熱く語ってたようですけど(笑)
卒業とはいえ、中高一貫校ですから
春休みの間も、その後も高校を卒業するまで
一緒の学校にいるわけで、部活も一緒ですが
「中学生」と「高校生」は、やっぱり違う、って
思いました。
卒業式の最後のハレルヤ、すごくかっこよかったです。
来年は私達が、このハレルヤを歌えるよう、頑張ります。
コメント