昨日に引き続き雨です。ざんざん。
朝のうちは止んでたんだけどなぁ・・・。
バスで旅館を出るとき、昨日ソーラン節を教えてくれた皆さんが見送ってくれました。
きゃー。大好きみ○きちゃん。(笑)

この日は講演を聞いたりとか
移動が多かったんですね。とにかく。
だからガイドさんの顔をみつめてました。(←怖いよ)
いやでも可愛かったんですよ。
「東北っぽい顔って言われます」って初日に自己紹介してくれたけど
まじ可愛かったです。うふ。(←あやしい)
ひょっとこの昔話とかしてくれました。声も柔らかくて可愛い。
まさにバスガイドが天職だなぁと思いました。うらやましい。

十和田湖へも行きましたです。
雨ごうごうに非難ごうごう。(笑)
乙女の像の乙女も寒そうでした。
だけど私はちょっとそんな天気に感謝してます。
絶対晴れてるより、雨のほうが私には合ってた。
って言うかその時心理状況がそうとうひどかったんで。あは。
特に私にはうってつけでした。酔ってたし・・・ι
晴れてたら絶対「けっ」とか言ってたと思いますが。

何よりも。
この後です。旅館に着いてからの津軽三味線鑑賞会。
かっこよかったv(何)
なんか「あんちゃん!!」って叫びたくなるような人が弾いてくれました。
三味線じゃないけど最後の太鼓がものすごくかっこよかったなぁ。
あとねぶたも。跳人(はねと)に挑戦させられたイ○ケン(←先生)が。
いやこれはかっこよかったというわけではないのだけれど・・・(笑)

あれはなんとも言えませんでしたね。
ミス跳人(だっけか)もちょっと困ってました。
見てるほうとしては最高に面白かったのだけれど。
あ、このミス跳人もめっちゃ可愛かったですvv
東北には美人がいっぱい。ちょっと萌え。(←ばか)

大好きだ東北。
やっぱり私にもちょっとは東北人の血が流れてるんでしょうか。だったらいいなぁ。
ねぷたでなら跳ねたことあるんですけどね・・・。あれを跳ねたというのなら。(当時5才)
あー、青森のじっちゃーん!!ばっちゃーん!!
帰りたくないよう。明日は最終日。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索