暑いよぅ暑いよぅ暑いよぅ
2001年5月13日暑いよぉ―――――――――――――(T□T)
何なんでしょうこの暑さ。
なんとかまだ古いパソコンは壊れておりません。
ときどき変な音とかしますが気にせずに。(笑)
暑いです。
こないだ十和田湖で5℃とか言ってたのは何だったんでしょう。
これが同じ日本かっつーの!!
沖縄のほうはもう梅雨入りしたらしいですしね・・・。
暑いわ。
私は暑いのも寒いのも苦手です。好きだけど苦手です。
夏は半袖で済むし便利だし好きだけどでも脳みそとろけてくるような気がする。
現に今とろけてます。
っていうか思考と言動がとろけてます。
「さっきぃー、隣のーがー、逃げたっぽい」
とろけてます。
正しくは
「さっき隣の家の室内飼いしてる猫が逃げたらしいよ」
こんなところでしょう。
欲を言えばその後に
「そこの家のおばさんが追いかけていって軽々とつかまえてた(笑)」
ぐらい付いてたら完璧です。
・・・主語も何も無いじゃん私。
それに加えて箸を探して冷蔵庫開けてました。
もっと夏になったらどうなるんだろうなぁ。
ちょっと楽しみ。(←おい)
そのくせ冷房にも弱かったりして。
去年はずっと長袖でしたがさすがにばかだったなぁと。(笑)
今年は七分にします(←似たようなもんです)
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
話題変わってみたりして。
CDの割引券があったりします。
何買おうかな。
買いたいと思うものは無い訳じゃないんですが
どれもそこまで欲しくないし、みんなおんなじぐらい。
有っても無くても良いや。みたいな。
有ったらそれなりに聴きますし。
どうだろ。
スピッツとか。
浜崎さんとか。(←この呼び方微妙)
りらくぜーしょん系とか。(←とろけてる)
前に買ってもらったものはクラシックだったからなぁ。
どうしよっかなぁ。
(↑ちなみに「讃美歌名曲集」でした。二編がは行ってなかったのが残念←当たり前か)
・・・近所にツタヤが欲しい今日この頃。
あぁ。
寄席に行きたい。(超いきなり)
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
↑これってちょっと不思議。切り取り線みたい。
書かなきゃいけないもの。
修学旅行の紀行文。
同じく修学旅行の一日目の日誌。
そういえば部活の交換ノート。
おとついまで考えすぎてたせいか思考回路がいきなりぷっつん状態です。
それにとろけも加わり。
昨日一日とろけて終わっちゃったからなぁ。勿体無かったなぁ。
でもちゃんと6日分の日記をいっぺんに書いたのすごくないですか!?
・・・すごくないですよね。ハイ。。。
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
そういえば私まだネット始めてから一年たってないんだって事を思い出しました。
世界が広がったからなぁ。もっと長いかと思ってました。
・・・それというのも保証書を出してきて気が付いたんです。
早く電器屋行かなくっちゃ。ぐす。
今日のとろけ日記はここで終わりでっす。
今日が母の日だということに気づかないふりをしてごまかそうとしている
反抗期なあるとでした。(謎)
それではー。
あぁ終わり方からしてとろけてる(意味不明)
何なんでしょうこの暑さ。
なんとかまだ古いパソコンは壊れておりません。
ときどき変な音とかしますが気にせずに。(笑)
暑いです。
こないだ十和田湖で5℃とか言ってたのは何だったんでしょう。
これが同じ日本かっつーの!!
沖縄のほうはもう梅雨入りしたらしいですしね・・・。
暑いわ。
私は暑いのも寒いのも苦手です。好きだけど苦手です。
夏は半袖で済むし便利だし好きだけどでも脳みそとろけてくるような気がする。
現に今とろけてます。
っていうか思考と言動がとろけてます。
「さっきぃー、隣のーがー、逃げたっぽい」
とろけてます。
正しくは
「さっき隣の家の室内飼いしてる猫が逃げたらしいよ」
こんなところでしょう。
欲を言えばその後に
「そこの家のおばさんが追いかけていって軽々とつかまえてた(笑)」
ぐらい付いてたら完璧です。
・・・主語も何も無いじゃん私。
それに加えて箸を探して冷蔵庫開けてました。
もっと夏になったらどうなるんだろうなぁ。
ちょっと楽しみ。(←おい)
そのくせ冷房にも弱かったりして。
去年はずっと長袖でしたがさすがにばかだったなぁと。(笑)
今年は七分にします(←似たようなもんです)
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
話題変わってみたりして。
CDの割引券があったりします。
何買おうかな。
買いたいと思うものは無い訳じゃないんですが
どれもそこまで欲しくないし、みんなおんなじぐらい。
有っても無くても良いや。みたいな。
有ったらそれなりに聴きますし。
どうだろ。
スピッツとか。
浜崎さんとか。(←この呼び方微妙)
りらくぜーしょん系とか。(←とろけてる)
前に買ってもらったものはクラシックだったからなぁ。
どうしよっかなぁ。
(↑ちなみに「讃美歌名曲集」でした。二編がは行ってなかったのが残念←当たり前か)
・・・近所にツタヤが欲しい今日この頃。
あぁ。
寄席に行きたい。(超いきなり)
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
↑これってちょっと不思議。切り取り線みたい。
書かなきゃいけないもの。
修学旅行の紀行文。
同じく修学旅行の一日目の日誌。
そういえば部活の交換ノート。
おとついまで考えすぎてたせいか思考回路がいきなりぷっつん状態です。
それにとろけも加わり。
昨日一日とろけて終わっちゃったからなぁ。勿体無かったなぁ。
でもちゃんと6日分の日記をいっぺんに書いたのすごくないですか!?
・・・すごくないですよね。ハイ。。。
`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`‘`
そういえば私まだネット始めてから一年たってないんだって事を思い出しました。
世界が広がったからなぁ。もっと長いかと思ってました。
・・・それというのも保証書を出してきて気が付いたんです。
早く電器屋行かなくっちゃ。ぐす。
今日のとろけ日記はここで終わりでっす。
今日が母の日だということに気づかないふりをしてごまかそうとしている
反抗期なあるとでした。(謎)
それではー。
あぁ終わり方からしてとろけてる(意味不明)
コメント